理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 16日夜。 240gffさんと新規開拓地を求めていつもと反対方角の東へ。 しかしながら思った以上に強風・・・というより爆風。 断念しました。 翌17日夜。 凝りもせずに同じ方向へ車を走らせてたどり着いたのは小さめの港。 若い子2人がサビキでサッパを釣っていましたが、狙いの魚はいないようです。 周辺を偵察してみましたが、前日よりは風がおさまったとはいて冷たい風が吹きます。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2019-02-17 23:58
| 趣味
|
Comments(0)
毎日がトキメク生活をしていないといけないようなので、空いた時間に心トキメかせながらフライを巻き巻き。 タイイングするときは魚がくわえてくれるシーンをイメージしながらやるのがいいかと。 やっぱり魂こめておかないと魚もそっぽ向いちゃうことでしょうね。 まだまだ寒い季節はソルトウォーターでいい出会いができるよう心トキメかせてみようと思ってます。 とは言ってももう2月。そろそろ渓流釣りも解禁するところもあるので、釣行予定が決まったらワクワクしてしょうがないと思います。 仕事もお客様との楽しい語らいにトキメかせてみたいと思います。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2019-02-02 07:30
| 趣味
|
Comments(4)
地元の大河で魚釣りをするには天竜川漁協の遊漁証が必要です。 と、いうことで、今年1年間用の遊漁証買いました。 今年も昨年に続いて7番! 運も味方につけてラッキーなことがありますように。。。 シーズンはもうちょっと先なのでしばらく大事に保管ですね。 あぁ~っ!大物釣りたいっ!
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2019-01-23 18:36
| 趣味
|
Comments(2)
14日深夜2時すぎ。 今年初釣果を求めて浜名湖にきたのは240gffさん。 メバルorカサゴ狙いのいつものポイントには誰もいません。貸し切り。 小潮 干潮4時21分 (舞阪基準) 潮はほどよく下げてます。 気温が低いですが風が弱いので体感温度はさほどではありませんが、それでも底冷えしてきます。 指先はジンジンしてきますから240gffさんが持ってきたガスヒーターで手指を温めながらの釣りです。 1時間ほど過ぎて240gffさんには待望のカサゴ。 いいですねぇ。 ポイントを譲ってもらって挑戦します・・・と、今年初のアタリ。 水面をバシャバシャ…これは…? いつものチ~バスです。 ありゃりゃ~同じように流していると思うのですがねぇ。 すかさず狙う魚を求めてキャストするとやっぱり上がってきたのはチ~バス。 立て続けに結局3匹。 240gffさんはカサゴを1匹追加します。 この釣果の違いは何なんでしょうね? ![]() ![]() ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2019-01-14 21:15
| 趣味
|
Comments(2)
今年になって2回の釣行はいずれもノーバイトで終わってしまいました。 先日は大海原の太平洋に向かって限りなく岸に近い距離にキャスト。 今日は地元の大河の上流で対岸に届く勢いでまったりキャスト。 今年のファーストフィッシュはいつになるんでしょうかね。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2019-01-07 20:39
| 趣味
|
Comments(2)
28日。 浜松の街中に集まったのは釣り仲間4人。 何年振りかの再会と久しぶりの再会。 そして初めてのお寿司屋さん(千歳きくいち)で乾杯です。 4人が揃うのはおそらく初めてのことではないかと記憶していますが、釣り場でもないというのも珍しい光景です。 乾杯の後は会話が途切れることなく美味しいお料理も手伝って釣りの話題を中心に盛り上がります。 この4人。フライマン繋がりですがそれぞれの出会い方があって、過去をたどっていくとそのシーンが懐かしくよみがえります。 そしてお互い一緒に釣行した時の思い出話は、笑いに包まれて次回の再会の約束につなげてくれました。 話は尽きることなくいつまでも続きそうで、時間が足りませんね。 草ちゃん。240gffさん。バチャチャイさん。 今度は釣り場で会いましょう! 楽しい時間をありがとうございました。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2018-11-29 10:25
| 趣味
|
Comments(4)
240gffさんと東のタイダルリバーで合流したのは真っ暗な空の4時。 それぞれ思った場所で釣り始めていたものの、連発しての釣果をLINEで送ったら即合流してきました。 先日情報を得てどんな場所なのか新規開拓で向かった先はいつものポイントより上流の橋。 常夜灯の灯りで明るさも保たれていて足場もよく安心感もあります。 中潮 4時2分満潮 10時17分干潮 (舞阪基準) 潮流れはゆっくり下げ始めています。 釣り始めてほどなく毎度のシーバスの幼魚。20㎝もありません。 狙いはもちろん50~60UPなのですが。。。 頻繁に何かのアタリがあり期待が出ます。 飽きないほどに釣れてきた2匹目は久しぶりにキビレ(キチヌ)。 幼魚サイズですがシーバスと比べて引きが全然強いので釣りごたえがあります。 サイズアップを期待しますがどうやらこれが限界のようで、シーバスも相変わらず幼魚ばかり。 せいぜい30㎝みたないくらいのが1匹まじりました。 潮が引いてきてウェーディングしてみようと2人で恐る恐る入水してみます。 思ったより遠浅でこれなら安心して釣りができそうです。 コツコツ小さなアタリはシマシマ模様のコトヒキでしたが、もしかするとメッキもまじってくるじゃないかと期待できそうなところです。 水位と潮流れの状況次第ではビッグワンも狙えるかもしれませんね。 またいこっ!
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2018-11-05 20:47
| 趣味
|
Comments(2)
午後、娘の下校時間に合わせて迎えに行ってそのまま東のタイダルリバーへ。 何年ぶりかのハゼ釣りです。 近くの釣り具屋さんで餌を購入しようと寄りますが、なんと閉まってる… そしてまさかの2件目までも…(汗) まさか町の量販店まで戻らないと行けないのかとおもいつつ、以前寄ったことのあるお店を記憶をたどって向かうと… やってました! 少ない時間しかないので助かりました。 現地に到着後さっそく始めます。 今回はリールはなく延べ竿。 娘には3mの短い竿で浮き釣りです。 この竿、グラスロッドというなんとも柔らかい竿なので 小さなハゼでも面白くなりそうです。 釣り始めて間もなく1匹目。 狙い通りのハゼ。 アタリはチョコチョコあるのですがのらないことがしばしば。 釣れてきたのはコトヒキやフグ。そして引きの強いアタリはセイゴでした。 延べ竿の釣りはやっぱり面白いですね。 くせになってしまいそうです。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2018-10-29 20:28
| 家族
|
Comments(0)
21日。月に一度の日曜日休み。 娘と娘のお友達、嫁さんとの4人でのんびりフィッシングをしに浜名湖へ向かいました。 干潮からの上げ潮にのせて楽しんでみようと思います。 新居釣り公園に到着したものの予想通りの(?)釣り客で満員御礼状態で入る隙間を探すのに苦労します。 2人組のお兄さんたちの横に入れさせてもらって釣り開始。 小魚は釣れているようですのでまずはサビキ釣りで数釣り。 ところが思った魚種がなかなか釣れず焦ります。 釣れてくる魚をいうとヒレに毒があるアイゴ。。。 群れになって寄ってくるのですぐ釣れてしまい、ハリから外す作業で時間を費やしてしまいそうです。 ![]() ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2018-10-21 23:24
| 家族
|
Comments(0)
アウトドアで過ごす時に欠かせないと思うのですが、食料や飲み物。 このところ涼しくなってきたので気にしなくなってきますが、外へ出かける際に保冷しながら保存しておきたい時が多々あります。 趣味でもある魚釣りに出かける時なんかは昼食と飲料水の保存。そして釣れた魚を新鮮なまま持ち帰るには必須アイテムです。 ずいぶん前に購入して使い続けてきた小型のクーラーボックスがとうとう壊れたのをきっかけに、 どうせなら保冷力があるものをと選んでみました。 釣りメーカーでもあるSIMANO製。 お値段はそこそこしますがこれから長い付き合いになると思うので、あって損はないかと。 最上級モデルではありませんが今まで使ってきたものとは比べ物になりませんね。 今後の活躍と活躍できるように沢山入れてみたいと思います。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2018-10-19 13:13
| 趣味
|
Comments(0)
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ Mダックス♪ラウルわんこ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび ふじぶろ 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair ヘアーサロンミラクルホール BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 ヒゲ倶楽部 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1500)
理容(646) Fishing(401) 子供(288) 自然(257) 植物(254) ティアレ・タヒチ(113) 夏(102) hitoiki(97) キャンプ(68) 浜名湖(51) アマゴ(48) 春(39) 虫(36) パソコン(33) DIY(29) 天竜川(29) 胡蝶蘭(28) 鳥(27) サッカー(25) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||