23日。2022年サッカーワールドカップ、日本の初戦がありました。 相手は強豪ドイツ。
誰しも厳しい試合になるんだろうと予想していたんだと思います。 はい、少なからず自分は。。。 前半、PKで相手に1点を献上して、まぁそうだろうなぁと思いながらも前半終了。 おもえばドイツ相手にPKでの1失点。 よくこらえて追加点を抑えていたのではないかと思います。 後半。前半と違ってボール支配率が上がりだし映像にも日本人選手の顔が出るようになってきました。 選手交代しての後半30分から。堂安と浅野がやってくれました。2ゴールでの逆転劇は大盛り上がりです。 いやいや感動しましたねぇ。 ありがとう。 まだ始まったばかりですがこの大会を注目しましょう。 そうそう、後半のゴールで大盛り上がりしていたかみさんと次男と自分。 先に就寝していた娘が起きてきて・・・「うるさ~い!」 って。 叱られました。(笑) そりゃ仕方ないよねぇ。 大声出ちゃうもの。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2022-11-24 08:17
| できごと
|
Trackback
|
Comments(0)
8日。仕事を終えてふと夜空を見上げるとお月さんが赤くなっています。そうでした皆既月食の日。
慌てて、適当に、カメラを三脚にセットして300m望遠レンズつけてなんとか適当に撮ってみました。 もっと欠けている雰囲気が撮れたらいいのですが、なんせ適当なものでこれくらいが精一杯。 もっと長い望遠レンズじゃないと大きく撮れませんからいいんです。 写真よりも記憶に残しておきます。 しかし神秘的な天体ショーですね。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2022-11-08 21:11
| 写真
|
Trackback
|
Comments(0)
6日。仕事を終えて浜名湖。 実は先週も行ったのですが釣果はなくしっぽ巻いて帰っていました。
今回は先週と少し潮の加減が違いますから期待できるかもしれません。 中潮 満潮16時26分 干潮22時57分(舞阪基準) 潮は…下げています。 先週と同じ下げ潮のタイミングですが水位がずいぶん下がっています。 そんな少しの違いでも 釣果が変わってきますから自然相手は難しく面白いとろころですね。 狙いはシーバス、カサゴ、メバルといったところ。 お月さんがきれいに出ている月夜で、風も弱く絶好の釣り日和。 いつもの広いエリアからのストラクチャーへのアプローチ は今回はどうでしょうかね。 釣り開始。ストラクチャーギリギリをリトリーブして誘っていきますが、流れが速くて 思うようにフライが誘っていないようです。ストラクチャーへの根掛りも頻繁になってきます。 ストラクチャーとポールの間の向こうでのボイルはリトリーブするたびに根掛りするパターンでフライのロストが… 時々デカいのがバシャバシャやっているのですが残念ながらのりません。 右往左往しながらキャストを続けて いるうちにそこそこ時間が経ちます。 潮の流れも少し緩んできたころに根掛りしたかのようなアタリ。 エラ洗いしません。となるとカサゴかメバルか。 あがってきたのはカサゴでした。 20㎝くらいとまだまだ 小さいですが久しぶりの満足のいく釣果です。 大きな口とでっかい頭。 これでも同じサイズのシーバスと比べる と引きが強いですね。 その後2匹追加しますが釣っていく順番でサイズダウンって… 手乗りサイズはかわいい。 浜名湖ナイトフィッシング(カサゴの部)はこれから。(自分の釣りプランですが) デカいシーバスも 釣れてくれるといいんですけどね。 今後に期待してみましょうか。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2022-11-07 21:14
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(0)
11月。 秋深まる季節になりました。 そして空気の乾燥と共にお肌も乾燥…
指先がすべってお札を数えられない季節になってきました~ 保湿クリームが欠かせなく、常に手指のケアをしている感じです。 おススメのエバメールゲルクリーム。 すでにお使いの方はわかるはず。 水分80%ですので乾燥した肌に水分を補給します。 油分だけでは乾燥のケアになりませんからね。 11月の定休日 7日 14日・15日(火) 20日(日)・21日 28日 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2022-11-01 07:07
| 理容
|
Trackback
|
Comments(0)
17日、連休2日目。朝から店内の工事です。ずっと店内メインの照明を蛍光灯のままでいましたがやっとLEDに変えました。 既存の照明枠はそのままで、中の照明器具を改造してLEDに変えるというものです。 電球はソケットとサイズが合えば 難なく交換可能ですが直管の蛍光灯はちょっとややこしいようでなかなか交換できずにきてしまいました。 明るすぎるのも暗すぎるのも仕事をするのに適していませんから今までの照度より少し照度をあげられる設定です。 お昼を挟んで午後までの作業で工事は終了。電気屋さんご苦労様でした。 月々の電気代はこれで少しはおさえられるかと。 そして仕事も快適にできそうです。 今回の工事で店内すべての照明はLEDになりました。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2022-10-18 09:05
| 理容
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ くぼやんの日々是好釣日 タヒチ・・・CoCoは南太平洋 azabu coffeeなヒトトキ 絵のある生活ページワン BARBER SHOP Takeda 気ままに釣り日記 草式FLYNOTE+ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair 癒しの床屋 -BARBER & SPA Cresta BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1853)
理容(841) Fishing(523) 子供(334) 植物(320) 自然(301) ティアレ・タヒチ(135) 夏(112) hitoiki(97) 浜名湖(82) キャンプ(73) アマゴ(57) 春(48) 胡蝶蘭(42) 虫(40) パソコン(38) 天竜川(38) DIY(32) イワナ(31) ノーマンロックウェル(27) 以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||