お~~~い!
国際宇宙ステーションが見れるということで即席セッティングしてがんばってみました。
で、なんとかなりました^^v  「お~~~い!」と叫んでみましたが乗ってる人に聞こえたかなぁ?@@
pompokoさん、お世話様でした。

こんなかんじから・・・
お~~~い!_c0120834_19363291.jpg

こうなってけっこうな角度になり・・・
お~~~い!_c0120834_19375579.jpg


消えていった先には・・・
磐田の床屋 理容室 【ヘアープロデュース ティアレ】 再現可能なヘアスタイル作りにこだわります
理髪店 散髪 シェービング エバメール
静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778
OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
# by h_p_tiare | 2008-02-16 19:40 | できごと | Trackback | Comments(6)
プレゼント?
昨日のバレンタインデーには多くのチョコが贈られたことでしょうね。
みなさんはいかがでしたか?
女の子はドキドキしながら気持ちを伝えることができたでしょうか。 男の子は・・・もらえた?
我が家の子供達は数個もらったようですよ。
え?自分? エヘヘッ037.gif チョコ代わりのスキー板だそうです。^^;
家族で使いまわしできるショートスキー。デザインはちょっとレディース用かなぁ?
月一回の日曜日休み(あさって)に今期2回目のスキープロジェクト実行です。
ps:そろそろ釣りしたい・・・(笑)
プレゼント?_c0120834_983977.jpg

磐田の床屋 理容室 【ヘアープロデュース ティアレ】 再現可能なヘアスタイル作りにこだわります
理髪店 散髪 シェービング エバメール
静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778
OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
# by h_p_tiare | 2008-02-15 09:09 | 家族 | Trackback | Comments(10)
あれからひと月
順調に成長してきた胡蝶蘭につぼみができちょっとだけ膨らんできました。
寒い季節だけに成長速度がなんだかのんびりなかんじ。
あれからひと月_c0120834_8475415.jpg

磐田の床屋 理容室 【ヘアープロデュース ティアレ】 再現可能なヘアスタイル作りにこだわります
理髪店 散髪 シェービング エバメール
静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778
OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
# by h_p_tiare | 2008-02-14 08:53 | できごと | Trackback | Comments(0)
町たんけん
小学校の課外授業で20人ほどの2年生達がご来店しました。
町たんけんということで地元のお店や会社などに訪問したようです。
初めて目にするものや疑問に思ったことが多かったようで、立ち会っていたうちのおくちゃまは質問攻め・・・^^;
ワイワイと楽しい課外授業のようでした。
みんなは大きくなったら何になるのかな?

町たんけん_c0120834_173231.jpg

町たんけん_c0120834_1742355.jpg

町たんけん_c0120834_1745289.jpg

磐田の床屋 理容室 【ヘアープロデュース ティアレ】 再現可能なヘアスタイル作りにこだわります
理髪店 散髪 シェービング エバメール
静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778
OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
# by h_p_tiare | 2008-02-13 17:06 | できごと | Trackback | Comments(2)
薪ストーブ
昨年の秋に新築した義兄のご自宅へ遊びにいってきました。
アウトドア志向の義兄だけにこだわり物満載の家です。
中でも薪ストーブは建物の中心に置かれた一品。
夕方になってを入れるとその温かさに感動です。

ps:ここ数日、体調がすぐれず020.gif記事更新できていませんです・・・

薪ストーブ_c0120834_14281415.jpg

薪ストーブ_c0120834_14283761.jpg

磐田の床屋 理容室 【ヘアープロデュース ティアレ】 再現可能なヘアスタイル作りにこだわります
理髪店 散髪 シェービング エバメール
静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778
OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
# by h_p_tiare | 2008-02-12 14:29 | 家族 | Trackback | Comments(8)