我が家の車。 16年半も過ぎ処々傷みもありますがエンジンは好調を維持しています。
めでたく(?) 220,000Kmになりました。 いろいろなところを走ってきました が、まだまだ走ってもらう予定です。 そろそろ全体の化粧直しでもしてもらおうかなぁ~ そしたらピカピカになっちゃうのでオフロードに行けなくなっちゃうかも???
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-08-20 12:25
| 4WD
|
Trackback
|
Comments(0)
20日。 夏季休暇4連休初日。 未明のうちからお出かけ。 なんせ暑い季節ですから。
向かった先は浜名湖です。 朝の涼しい(?)時間帯だけのんびりフィッシングでも、 と思い親子3人で釣り公園にきました。 入りたかった場所はさすがに先客がいましたが まぁ、なんとかなるでしょう。 今回は久しぶりの餌釣り。サビキでのんびり小物でも 釣ろうという予定です。 運がよければ泳がせ釣りで大物を…と無謀な企みなんかも。 上げ潮のタイミング。 アジでも釣れないかなぁと思っていますが思うようにはいきません。 最初に釣れたのはサッパ。 あとから思えばサッパを餌に泳がせてみればよかったかもと ちょっぴり悔やまれたりします。 コマセが入るたびに群れてくるのはメジナ。 上層で 狙ってみれば釣れますね。 これがアジだったらなぁ~と人間の勝手な欲望があるのですが… 少し引きが違うなぁと上がって来たのは強面の魚。エソ。ちょっぴり爬虫類っぽくも見えて 歯もなかなかの鋭さです。 そしてエサ取りの定番はフグ。 クサフグですが釣られると 怒ってお腹ぽんぽこりんになります。 通称(?)ピンポンフグ。(笑) 写真撮り忘れましたが唯一持って帰れそうな魚種はカワハギでした。 太陽が昇って暑さ を感じるようになったころ。 そろそろ飽きてきたのでこれにて納竿です。 周りではヒラメが釣れていたり、アイゴと格闘していたりと魚種様々でみなさん楽しんで いるようでした。 日曜日とあって納竿の時間には混雑もしてきたようです。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-08-20 11:56
| 家族
|
Trackback
|
Comments(0)
19日。 営業時間を繰り上げて少し早めの閉店させていただきました。
急いで向かった先は地元の大河。 の河原。 花大会が行われます。 本当は14日の予定でしたが台風7号の影響で延期になったんです。 見学場所は思ったより空いていて、楽々狙った場所に陣取りました。 心地よい風が気持ちよくて持ってきた椅子にもたれかければ最高の シチュエーションで花火が打ちあがっていきます。 急遽一眼レフカメラを準備して花火撮影にトライしてみました。 が、やっぱりドタバタしているとカメラ設定がうまくいかなくて… 色々狙い過ぎるとダメですねぇ。 大輪の尺玉狙いに絞ってみましたが。。。 ま、こんなもんです。 いいんです。 花火は見て楽しむものですから~
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-08-19 22:16
| 写真
|
Trackback
|
Comments(0)
18日。 営業終了間際のご来店はカナダから帰国の地元の同級生でした。
久しぶりの再会です。 お土産にICEWINEいただきました。 お酒に弱い自分ですが、 美味しくいただこうと思います。 諸事情あっての帰国でなかなかゆっくり話もできません が元気そうでなによりです。 いいですね、地元に帰ってきたときには必ず顔を見せてくれる友人。 小学校からの同級生はカナダでシェフしてます。 お店も経営してます。 一度行ってみたい。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-08-18 23:58
| できごと
|
Trackback
|
Comments(0)
今年花芽がついて蕾になりいよいよ開花までしてくれました。我が家のティアレ・タヒチ。
しかしながら蕾の時にちょっと油断していて虫に食べられて穴あきになってしまいました。 せっかく花をつけてくれたのですがねぇ。 ティアレ・タヒチって害虫に弱く葉っぱも 根っこも狙われます。 季節で虫対策は変えてやってはいますが、油断という大敵にはどうも‥‥ もう少し管理を強化しないといけないですね。 来年は複数の花が咲いてくれますように。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-08-04 12:36
| ティアレ・タヒチ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by ティアレ
リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ くぼやんの日々是好釣日 タヒチ・・・CoCoは南太平洋 azabu coffeeなヒトトキ 絵のある生活ページワン BARBER SHOP Takeda 気ままに釣り日記 草式FLYNOTE+ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair 癒しの床屋 -BARBER & SPA Cresta BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1886)
理容(855) Fishing(540) 子供(337) 植物(330) 自然(305) ティアレ・タヒチ(140) 夏(113) 浜名湖(86) hitoiki(82) キャンプ(73) アマゴ(59) 春(50) 胡蝶蘭(43) 虫(40) パソコン(38) 天竜川(38) イワナ(37) ノーマンロックウェル(28) 同級生(28) 以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||