理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 本年もたくさんのお客様にご来店していただき大変感謝しています。 ありがとうございました。 大晦日、最後のお客様は親戚の3兄弟。 一人で座っていられるようになった次男坊はず~~~~~~っとしゃべりっぱなし。 楽しいです! ウルトラマンって言うもんだからそれっぽくしてあげたら喜んでいました。 みなさんよい年をお迎えくださいね。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-31 20:58
| 今日のお客様
|
Comments(0)
サンタクロースからのプレゼントは毎年もらえていますか? 信じるとか信じないとか議論になる年齢になりつつある娘ですが、今のところまだ夢は壊れていないようです。 いつもプレゼントをもらうことが当たり前になっていませんか? そこはやはり感謝の気持ちを伝えておかないと夢はすぐに壊れてしまいます。 ふと壁に貼られた1枚の手紙。 「プレゼントちょうだい」ではなくて感謝の気持ちだけですがこれが一番大切なんですね。 ピュアな心はいつまでも持っていてほしいな。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-23 10:10
| 家族
|
Comments(0)
店内にある胡蝶蘭。 今年は花が咲き終わってからの水苔を入れ替えることろやめていました。 ここ数年花の数が少なくなってきていたので1年くらい休憩して体力を蓄えさせようと思っていたからです。 水苔を変えなければ咲かないのか? と言われると専門家ではないのでわかりませんが。。。。 ところが、ふと目をやるとなんと花芽らしき芽が出てきています。 まさかまさかの出来事にちょっと興奮気味です。 今季の冬は寒そうなので対策しながら育ててみようと思います。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-17 16:56
| できごと
|
Comments(0)
お風呂上りに娘の長い髪を乾かすのに何か便利ないいものないかな~ と探していたところ、 よさげなヘアブラシを見つけて購入。 早速使ってみたところ、なるほど乾きが早い。 頭の形にフィットするようにカーブしたブラシはドライヤーの風をまんべんなく通すように穴があいています。 人の手よりもすっと髪に入り込みますから根元までしっかりと温風をあてられる感じです。 これから重宝しそうですよ。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-16 23:39
| 理容
|
Comments(0)
昨日干し芋を買いに行ったときにいただきました。 向日葵。 夏は向日葵、冬は干し芋の生産をしているつじむらさつき園。ありがとう。 12月のまさか向日葵を見るなんて思っていず、早速店内に飾りました。 いいですよね。黄色い向日葵が店内にあるとワンポイント増えます。 今週は寒い日が続きそうですが向日葵を見て暑かった夏を思い出してみますか。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-13 07:10
| できごと
|
Comments(0)
今年も遠州の空っ風が吹くと共に生産スタート(?)したらしい干し芋を買ってきました。 ヤボ用があってちょっと遠回りしながら、久しぶりの高速道路の通行券を片手に・・・ 高校の同級生が作る干し芋は甘くて美味しいです。 「うちはら」と「安納」の2種購入。 ちょこっとお仕事の様子を拝見してきましたよ。 大きい鍋があったりハウス内に干し芋が並べられた様子もあったりで、会話も楽しくさせてもらってきました。 直販以外ではファーマーズマーケットで購入できるということですから是非お買い求めください。 あ、つじむらさつき園ですよ~ 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-12 21:15
| できごと
|
Comments(0)
休日には外へ出て気持ちのいい空気を吸うのがいいですね。 子供たちが学校へ行っている間、たまには嫁を誘って釣りにでも。 今年の天竜川冬季釣り場はダムからの放水の関係で水位が高く濁りも入っています。 厳しい状況ですが1匹の釣果を願って… 嫁はルアーで挑戦します。 なれないPEラインでトラブルもしばしばありますが、投げては巻いての繰り返しです。 自分はというと久しぶりのダブルハンド、スカジットライン。 ヘタッピーになってました。(笑) 日々練習しないとだめですねぇ~ 昼食は貸し切りの河原でインスタントラーメン。 冷たい風の中で食べる暖かい食べ物はなんでも美味しくなります。 さて、肝心の釣果は・・・フライを流し切るあたりでアタリ? ん?根掛かり? いやいや動いてます。 しかし狙いのニジマスならジャンプしてもいいはずですがその気配がありません。 岸に寄せてきてやっとその理由が判明しました。 ネイティブな魚。ニゴイでした。 今年は下流でもニゴイだったような気がするんですがねぇ。 身の丈にあった魚種ってところでしょうか。 次回はニジマス釣りたいですね。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-11 22:47
| 趣味
|
Comments(0)
営業中。空いた時間に買ってきました。 リンゴ箱買い! 先日いただいたりんごが美味しかったのでついつい・・・ 我が家ではリンゴがお皿に並ぶとあっという間になくなります。 冬の美味しい食べものですね。 このリンゴは蕎麦屋さん「真玄」にて買えますよ。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-10 20:22
| できごと
|
Comments(2)
弱っていたティアレ・タヒチを緊急オペ(?) 原因を探るべく土の入れ替えを試みました。 この季節に植え替えは時期が外れているのですがこのままでは枯れていく一方だと思い苦渋の決断です。 気温も低くなっていくこれからですから、無事に越冬できる力が回復してくれるといいのですが… さっそく株を土から出してみま・・・・あれ?スッポリと簡単に抜けてしまいました。 これは以前死んでしまったティアレ・タヒチの株と同じ現象です。 ということは害虫? おそらくコガネムシの幼虫だと思われますが30匹ほど生息していました。 これでは根を食べられてしまい枯れはてていくのは当然ですね。 植え替えても幹と葉の大きさに対して根が少ないので倒れてやすくなってしまいました。 支柱を立てて根が張ってくるまで支えておきました。 弱っている葉も切り落として貧そな装いになりましたが… 室温と水やりの難しい季節ですが春には元気に回復してくれることを祈りましょうか。 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-06 15:26
| ティアレ・タヒチ
|
Comments(0)
今年もそろそろクリスマスプレゼントの予定を考え中のようです。 サンタさん。 娘の希望を聞き出してサンタのおじさんに伝えないといけません。 いつまでサンタクロースの存在を信じていてくれるのでしょう? いつまでも心の中で信じていてほしいものです。 あぁ!でも…「♪恋人はサンタクロ~~ス・・・♬」ってなるのか? おいおいまだ娘には早いだろ?
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2017-12-06 09:36
| 写真
|
Comments(0)
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ Mダックス♪ラウルわんこ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび ふじぶろ 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair ヘアーサロンミラクルホール BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 ヒゲ倶楽部 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1500)
理容(646) Fishing(401) 子供(288) 自然(257) 植物(254) ティアレ・タヒチ(113) 夏(102) hitoiki(97) キャンプ(68) 浜名湖(51) アマゴ(48) 春(39) 虫(36) パソコン(33) DIY(29) 天竜川(29) 胡蝶蘭(28) 鳥(27) サッカー(25) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||