理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 先日の講習会は実技講習会でした。 世界的にも流行しているNYバーバースタイル (ニューヨークバーバースタイル) 今トレンドのヘアースタイルを作りました。 自分は当日に実技をしなかったので店に帰って復習しながらの作ってみました。 サイド~バックへの広範囲の刈り上げはBarberの真骨頂ともいえる技術。 切り口でデザインされるので1㎜のくるいも目にみえてあらわれます。 ウィッグの髪の生え方にムラがあり細かいボカシが上手くいきませんでしたが・・・(汗) 世の中のメンズ達。 あらためて男くささを出してみないか?
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-31 18:59
| 理容
|
Comments(0)
娘が小学校に入り初めての運動会。 土曜日ともあって夫婦2人では見に行けませんでしたが、嫁がカメラ片手に応援です。 徒競走やダンスもこなし楽しく過ごせたようです。 来年は見に行こうかな? 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-28 21:27
| 家族
|
Comments(0)
最近になってようやく新芽が伸び始めてきました、ティアレ・タヒチ。 じつは大きな株が2つあるのですがそのうちの1つはコガネムシの被害を受けて枯れ始め、 植え替えしましたがいまだに新芽が出てきていない状況です。 元気な株が新芽を伸ばしてきてくれたことで今年も大きな白い花を期待できそうです。 挿し木にした株が2つありそれも順調に成長しています。 また成長ぶりはおってレポしましょう。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-27 08:17
| ティアレ・タヒチ
|
Comments(0)
そろそろ虫達が活発に動き出す季節になりました。 暗い時間帯になると電気の灯りに集まってくる虫達。 店内に入ってくるようになったので網戸を取り付けました。 少~し明るさが気になりますが侵入阻止が先決ですね。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-25 22:20
| 理容
|
Comments(0)
これからの暑い季節に使いだしますヘアトニック(ハールワッサー)を先日仕入れてきました。 小瓶を見つけました。 お客様にも購入しやすい価格でしたのでいいのではないかと。 3本ならべてみたところ、なんかおかしい…よくみると内容量がかなり違うではないですか。 蒸発しやすいヘアトニックとはいえ新品ですからねぇ。フタもあいていません。 こんなことがあっていいんでしょうか? あ、ご購入は早いもの勝ちですからおはやめに~^^; ![]() ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-19 15:45
| 理容
|
Comments(0)
朝、いつものようにパソコンを起動し、しばらくしてパソコン画面を覗くとWindows10へアップロード開始まで15分。@@; え?承認してないですよ~ まだWindows7でいいと思っているので… 慌てて時間延長しとりあえず回避します。 しかしこれだけでは延長するだけですからアップロード予約のキャンセルなどしないとダメなようで、 ポチポチしてるうちになんとかキャンセルできたようです。(?????????) が!、 仕事をしている間になんとおアップロードが開始されているじゃないですか。 びっくりです。 半強制的だとは聞いていましたがちょっと違うんじゃないかなぁ~? しかたなしに時間は経ち気が付いたらアップロード終了していました。 動きは速くなったようですが肝心なソフト(アプリケーション)が動くのかどうかが最大の問題です。 しばらくの間は使うソフトを確かめてみないといけないようです。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-17 20:28
| できごと
|
Comments(0)
この季節はいつもなら地元の大河でサツキマスを狙いに一生懸命なのですが、今年は雨が多くてダム放流が続きカフェオレ状態がたびたび。。。 今回もやっと釣りができるまで回復してきたと思ったら雨。。。 こうなったら渓流でしょ、ということでリベンジに「納得」をつけたいと思い今季3度目の愛知の渓にきました。 天気は・・・下り坂のようで曇ってます。 いつぱらぱらきてもおかしくないくらいです。(汗) ま、やってみましょう。 いつもの駐車場から・・・ メイン区間中間あたりでバシャッ!。きました久しぶりのイワナ。 20cmも満たないですが嬉しい1匹。 さらに追加・・・といいたいところですが反応なく区間終了。 久しぶりに下流へ移動です。 相変わらず反応のなさにイライラしながらも水が落ちる様を見るとなんとなくでも心が安らぐのは気のせいじゃないようです。 大きなメイフライはたくさん舞っているのですけどね。。。 自然相手の遊びはいつも思うようにいかないところがまたいいんだと、誰かが言ってたような気がします。 次回は大物を釣りたいなぁ~ 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-16 21:42
| 趣味
|
Comments(0)
自宅を新築して2年が経ちますが、まだ外構工事が進化途中です。 今回はガランとした自宅前が見通しが良すぎるので目隠し的な意味もありワンポイント作ることにしました。 この辺に… 枕木を立てようと思います。 ところが!いきなり何か違和感のある色が見えてきました。 なんと!ガス管が通っていたんです。 枕木の長さは2m。 50cm以上は掘らないといけないようでなかなか大変です。 日頃そんなに筋力を使うわけではないのですぐに体中の筋肉がパンパン。 半日かけて掘りきりました。 そこへ枕木を立てていくのですが簡単に倒れてしまってはいけません。 枕木にドリルで穴をあけて鉄筋(?)を通します。 さらにモルタル(コンクリート)を入れてがっちり固定できようにしました。 これには嫁と娘も手伝ってもらいます。 見た目ではわからないのも道具を使うことでずいぶん正確に近づいたようです。 日が東に傾くころにやっと立てられました。 そして掘り出した土を戻して固め完成です。 ほぼ一日中力仕事でしたが達成感でいっぱいです。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-15 22:07
| 建築
|
Comments(0)
しばらく前に購入した携帯電話にSIMカードを入れました。 最近のは小さいんですね~ 何かと時代の流れにものっていかないといけないところもあるので変えましたが、 電話は電話機能があれば十分なんだと思うのですけどね・・・ とはいえ、せっかくかえたのでバンバン使おうと思います。^^; あ、ガラケーからのスマホデビューです。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-13 21:45
| できごと
|
Comments(0)
連休2日目は午前中の時間を使って店内の出窓の棚をきれいに塗装しました。 植物への水やりなどで水が落ちたりしてシミがかなり目立つようになり、以前から塗装し直そうと考えていました。 剥離するよりサンダーで削り落としたほうが一皮むけてきれいになるだろうと思い、荒削りと仕上げと2~3回の削り作業から入ります。 これが思った以上に大変です。 何が大変かって削り落とされたカスが細かいホコリ状態で店内に舞い上がるのです。 当然ながらマスクなしでは息も苦しいくらいです。 表面を削り落として仕上げ終えるといままで目立ったシミもかなり言えました。 そして今度は塗ります。 オイルステンで色付けも考えましたが、そのままナチュラルさを生かしたほうが元の感じになりそうなのでクリアーのニスを二度塗りです。 写真を見比べるとずいぶんきれいになりました。 素人ですから細かいところは「模様」だと思ってくださいね。^^;
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2016-05-10 23:14
| 理容
|
Comments(0)
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ Mダックス♪ラウルわんこ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび ふじぶろ 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair ヘアーサロンミラクルホール BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 ヒゲ倶楽部 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1605)
理容(699) Fishing(429) 子供(301) 自然(269) 植物(267) ティアレ・タヒチ(121) 夏(104) hitoiki(97) キャンプ(68) 浜名湖(55) アマゴ(50) 春(39) 虫(37) パソコン(34) 天竜川(31) DIY(29) 胡蝶蘭(29) 鳥(27) サッカー(26) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||