理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
店内メインポスターを入れ替え。
この季節の必ず登場するこの方。 そろそろ準備に忙しいことでしょうね。 元気な子供たちの夢を壊さないでおいてくださいね。 うちの娘はクリスマスよりもお正月がすでに待ち遠しいようですが・・・(笑) ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-27 13:03
| 理容
|
Comments(0)
21日夜。
仕事が終わりひといきついてから・・・夜の浜名湖へ出撃。^^; 平日の夜。 釣り人は・・・それなりにいますが空きすきです。 防寒対策をしてもちろん(?)海に入るのでウェーダー履いて準備完了。 中潮 満潮19:00(舞阪基準) 21:00すぎの釣り場はガンガンの下げ。 水は超クリアー。 釣り人は少なく魚っ気(ベイト)もなし・・・(汗) ストラクチャー脇をリトリーブすると予想通りフライロスト多発。 ポイント移動するも反応がありません。 1時間で撤収・・・(笑) 天気は晴れ。月明かりが湖面を照らしていました。 警戒しちゃってお魚さんは隠れてしまったようです。 次に期待しましょう。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-22 16:20
| 趣味
|
Comments(0)
今朝早くから長い大砲みたいなのを搭載した重機がやってきました。
何するんでしょうね? 楽しみですね!^^; ![]() 午前中の仕事がひといきついたころ覗いてみたら杭がいっぱい打ち付けてありました。 地球の裏側までとどいたのかはわかりませんけど、ずいぶん深く入ったようです。 地震の備えて基礎部分は妥協できないところですよね。 ![]() がんばってくれた重機の名前は「のむら君3号」でした。(笑) 1号と2号もみてみたい。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-21 15:45
| 建築
|
Comments(0)
18日。
そう、オーナーが神戸で競技を応援&観戦してた日。 嫁は美容ディーラー主催の講習会へ。 そこでカット&ブローのモデルをしてました。 いつものくせ毛がいい具合にまっすぐになりました。 とはいっても当日帰宅したときはシャンプー後で仕上がり具合は写真でしかみていませんけどね^^; モデル経験もたまにはよろしいかと。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-20 16:24
| 理容
|
Comments(0)
18日。
所属する研修団体の全日本理容技術選手権大会を観戦してきました。 神戸六甲アイランドにあるファッション美術館。 その中のオリビスホールにて開催です。 前日の雨上がりで天気は快晴、ちょっと強風。 街路樹もボチボチ秋色に色づいていました。 ![]() ![]() ホール内の天井はこんな照明です。 選手たちは最高のパフォーマンスができるようにトレーニングしてきました。 レベルの高いこの競技会ですから1つでも上位を狙います。 こういう緊張感って結構好きだったりします。^^; 日常ではありえないヘアースタイルの種目もありますが、そこに技術と気持ちが凝縮されています。 サロンワークで使えるものを吸収していきたいですね。 県対抗戦では静岡県が連覇でした。 選手のみなさんお疲れ様でした。 ![]() ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-19 08:55
| 理容
|
Comments(0)
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-17 18:44
| 理容
|
Comments(0)
12日。
予定では早朝からサーフへ出かけるつもりだったのが急な冷え込みで布団から出られずぐだぐだな寝起きになってしまいました。(笑) 時刻は9時。 半端な時間でこれからどうしようかと・・・ 地元の大河上流ではニジマス釣り場が設置されてはいるものの、相変わらずの濁りがきつい状況らしくちょっと敬遠・・・ と、いうことでめずらしく管理釣り場へ。 ![]() 事前に同業者の先輩が行くということを承知で出かけてきたので1人寂しくではないのが嬉しいこと。 せっかく魚がたくさんいる釣り場なので楽しく過ごさないといけませんから^^; 状況をきくとなんだか食いが渋いようで、シンキングで底を狙っているとこのと。 とは言ってもライズがないわけではないので・・・「ドライでもいいんじゃない?」 って反応バッチリですよ。(笑) たしかに見に来ては帰っていく個体もありお魚さんも慎重になっている模様。 ティペット細くしてフックサイズをち~~~~さくして。。。。 「ポコン!」 (笑) もともと渓流で使おうと思っていたヘッポコフライで釣れました。 で、ドライフライを浮かすのがメンドクサクなったところでウェットに変更。 適当はソフトハックルですがもうワンキャスト=ワンヒット♪♪~♪ 先行していた先輩の釣果を越してしまいました。 ゴメンナサイ@@; ハックルがなくなるくらいまで釣れました。 もう少しいろいろ試したかったのですが西風が強すぎてラインシステムをかえるのがこれまたメンドクサクて・・・ また次回のお楽しみにします。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-13 09:31
| 趣味
|
Comments(2)
業界誌hitoiki11月号が配布されてきました。
特集 日本酒新世代。 Next Japanese Sake, New Japanese Generations. これから年末に向かって忘年会があることでしょうね。 自分たちの業界は新年会のほうがおおいのですけどね。 そんな時日本酒が好きな方もいらっしゃるはず。 お酒の席は楽しい時間をすごしたいものです。 あ、自分はめっぽう弱いのであしからず・・・(笑) ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-10 07:12
| 理容
|
Comments(0)
エバメールゲルクリーム 500g ポンプ
新しい容器で期間限定カラーのゴールドで入荷です。 いままでのポンプをお使いの方は詰め替えカートリッジが入りませんのでこの機会に買い替えをお願いします。 寒くなってきて空気も乾燥します。 そして肌も乾燥・・・@@; 乾燥した肌に水分補給を! プルプル肌になりましょう。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-09 07:51
| 理容
|
Comments(0)
ふだん間近で見ることが少ない重機。
工事開始前に撮ってみました。 機材はちょっと古いものらしいですが、人力では到底およばない仕事をこなしてくれます。 イザ工事が始まってしまうと1日でも早く完成しないかと待ち遠しくなるのは自分だけでしょうか?^^; あぁ、台風に負けない小さな藁のお家の予定です。(笑) ![]() ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 ▲
by h_p_tiare
| 2013-11-08 08:35
| 建築
|
Comments(0)
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ Mダックス♪ラウルわんこ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび ふじぶろ 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair ヘアーサロンミラクルホール BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 ヒゲ倶楽部 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1605)
理容(699) Fishing(429) 子供(301) 自然(269) 植物(267) ティアレ・タヒチ(121) 夏(104) hitoiki(97) キャンプ(68) 浜名湖(55) アマゴ(50) 春(39) 虫(37) パソコン(34) 天竜川(31) DIY(29) 胡蝶蘭(29) 鳥(27) サッカー(26) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||