台風一過、絶好の秋晴れの中、天竜川漁協主催で
サツキマス放流会が行われました。
我が家の子供達も毎年楽しみにしている催しで、ミニ水族館があったりサツキマスの幼魚の放流をさせてくれたりで
地元天竜川の生き物とふれあうとてもいい機会です。
その中でも一番の楽しみは鮎のつかみ取りでしょう。 小さい子から順番に取らせてもらうのですが最後は大人も混じって混戦です。^^;
今回もいっぱいつかまえて帰ってきました。 漁協の役員さん、お疲れ様でした。
僕は忙しくお仕事していましたので、おくちゃまががんばって撮ってきた写真をどうぞ。
「大きくなって来年戻っておいで・・・」


この子供達の想いが届いてほしいものです。

老若男女入り乱れ^^;