21日。月に一度の日曜日休みは妻と娘と3人で鎌倉へ行ってきました。 と、いうより目的は午後からのBリーグの観戦なのですが、
午前中の早い時間に少し観光でもしようという計画です。 時期的にはちょっと早いのですが明月院に立ち寄ってみます。
ここはあじさい寺とも言われるように、あじさいがたくさん植えられていてシーズンにはあじさい一色になりそうです。
こじんまりとした敷地にはあじさいの他、かえでや竹林もあり四季それぞれ楽しめそうです。 秋の紅葉もいいでしょうね。
リスがお迎えしてくれたり本堂にある悟りの窓からの眺めもきれいです。 白い花は最初なんだかよくわからなかったのですが
あじさいの花でした。 小さい白いあじさい。初めてみました。 そして近くにある小さなカフェで抹茶をいただいてきました。
天気がちょっぴり曇りでしたがそれがまたちょうどよく静かな雰囲気を楽しませてくれたようです。
さて、午後には目的のBリーグ観戦です。道が混みあわないことを願って平塚へ向かいましょう。