7日。あの時釣ったイワナに会いに2年ぶりに谷へ出かけてきました。 今回の同行は同業のblueberryさん。 数日前の雨で水量が気になりますが、
記憶を頼りに入渓ポイントを確認して谷へ降り立ちましょう。 ちょっとしたアドベンチャーな気分の入渓地点です。 さて、無事に降り立ったのはよかったのですが、予想以上の水量がありいきなり向こう岸へ渡るにも危険な流れです。 せっかくですが勇気ある撤退ということで竿も出さずに来た道を戻ります。 ウォーミングアップ以上の筋トレになりました。 下れるとこまできたらいよいよ釣り開始です。水量が多く流れも速いので狙えるポイントは限られてきますが、そこは見極める感でしょうか。 手前のヨレと対岸の巻きなど流心じゃぁ釣れませんからねぇ。そうここはイワナの生息域ですからなおさらです。 対岸の巻き返しにフライを落としてみます。 流れにのったフライにジャンプさながらで出てきました今日の1匹目。サイズは小さいものの やはり1匹釣れるとホッとするのは自分だけではないはずです。 ふと見上げるとblueberryさんには大物がヒットしたようでテンカラロッドが満月です。 しばらく取り込みまでを見ていましたが流木や枝に巻き込まれたようで残念ながらバレたようです。 堰堤ポイントは魚影が濃いようで目視でも数匹いるのが確認できます。 見えすぎるところにいる魚はなかなか釣れませんね。ここの堰堤では ノーフィッシュな自分でしたがblueberryさんはまたしても大物追加していました。 焦るんですよね。 気持ちが空回りしないといいんですが。 天気も良くハルゼミが鳴き青空と鮮やかな緑に囲まれ、マイナスイオンを浴びながら魚釣り。なんとも贅沢な時間です。 昨年#8フックに巻いたでっかいドライフライを試してみようと思っていましたが、まだ気持ちの余裕がなく#15~10で安定の釣果を目指します。 対岸の巻きのポイント。狙い定めてふわり。巻いた流れに乗りドラックかからないうちに出てくれました。今日イチのイワナ。30㎝ジャスト。 色白で体高があるイワナです。 水流多くて速くて重い流心を引っ張ってくるにはちょっとした勇気と決断が必要でしたが無事ランディングできました。 blueberryさんは順調に釣果を伸ばしているようです。 もう半分満足しちゃったかんじでしょうか。表情に余裕がありますね。 足跡は確認できます。 堰堤下のあのポイントへフライを流すと・・・・異常はありませんでした。残念。 おそらく警戒しているんだと思います。 そしてもう少し先へ行ってみますがなんとこんな奥地に軽乗用車が止まっています。 険しい林道をよくきたものです。 ここからの入渓は諦めて違う渓へ向かうことにしました。 新規開拓と思って向かいましたがなんと山側からの崩落で道路が寸断されていて進めません。 しばらく通行不可能のようです。諦めてここの水系本流にでも行ってみましょうということで大きく移動です。さて、後編はどんなドラマが待っているでしょうか。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
by h_p_tiare
| 2021-06-09 19:36
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(6)
お疲れ様でした。
結構降ったんだね。水量かなり多いですね。 これじゃあ遡行はキビシイですね。 それでもいいサカナ釣ってらっしゃる!! さすがです(^^) 2、3日後がベストかもね。
0
![]()
いつも楽しい釣りに誘ってくださりありがとうございます。
ハプニングもありましたが良い思い出になるかと思います。 しかし流石に尺神様ですね。あの流れに尺がいるとは思いませんでした。 二段堰堤では恋人に会えず残念でしたが、どこかで元気に暮らしていると信じてまた釣り上げにいきましょう。
> blueberryさん
こちらこそいつも楽しい時間をありがとうございます。 尺サイズがどこにいるのかはわかりませんから運だけですよ。 blueberryさんが同じうようにやったら釣れますから。 あそこの恋人はまたこんど会いに行きます。
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ くぼやんの日々是好釣日 タヒチ・・・CoCoは南太平洋 azabu coffeeなヒトトキ 絵のある生活ページワン BARBER SHOP Takeda 気ままに釣り日記 草式FLYNOTE+ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair 癒しの床屋 -BARBER & SPA Cresta BARBER BURG ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1940)
理容(898) Fishing(560) 植物(342) 子供(340) 自然(310) ティアレ・タヒチ(140) 夏(114) 浜名湖(96) hitoiki(82) キャンプ(77) アマゴ(60) 春(52) 胡蝶蘭(52) イワナ(42) 虫(40) パソコン(38) 天竜川(38) ノーマンロックウェル(31) 同級生(29) 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||