渓流シーズンが開幕してしばらくたちますが、今年は親子3人でいけそうなチャンスがありそうです。
来月に予定はしているのですがタックルから装備までそろえなくてはいけませんよね。
共有できるものはできるだけ共有して新たに購入するものはコストを抑えて用意しています。
修理ができないとの連絡があったので自力で‥‥と思いましたが金具1つのために工具もなくては
直せないということがわかり靴修理専門店にダメ元で相談してみたところしっかり直してくれました。
色、形は少々違いますが、紐がしっかり締められれば問題ないのでこれで安心して釣りができそうです。
あと3人で釣りに行くには…ランディングネットが足りません。 先月の釣行時に背中からコケたとき、
背中に吊るしてあったランディングネットが下敷きに…幸いに折れませんでしたがフレームにはひびが入り、
これは自分で補強したのですがこの先いつ折れるかわかりません。 それもあって1つ購入。
商売にしていない方
「HIROさん」のハンドメイド作品ですがきれいな仕上がりです。次回は入魂しないと。
そうそう、長男はフライフィッシングをするので自分の分も合わせてフライのストックをしておかなくては
いけません。 初めて買ったフライボックスにこつこつ巻いたフライを入れておきましょう。
さぁ、あとはお天気かな? こればかりは祈るしかなさそうです。 あぁ、楽しみ~