次男のジムニー。 経年劣化というかずいぶん使われてきているようでシートベルトがこすれてささくれてきていました。
シートベルトの意味を考えると、もしも切れてしまったら…なんて思いながらの運転は怖すぎますよね。
安心、安全第一を考えて新品と交換しました。 しましたと言っても長男がやってくれたんですけどね。
シートベルト。 乗車している人全員しましょうね。 嫌がる子供はしつけ次第でなんなくやるようになります。
後部座席に乗った子供がシートベルトをしていない様子をみるとハラハラします。 また親の気がしれないです。
さて、今年のゴールデンウィークもコロナのせいでお出かけしにくい状況ですが、車でちょっぴりドライブなんかで
ちょっとでも気晴らしに行ってみましょうかね。 あぁ、もちろん出先では人ごみに行かないようにね。