3月半ばになれば渓流へも足を運んでみたくなります。 以前はこの時期にはそんなことばかり考えていたものです。
フライフィッシングをやり始めて楽しいのと裏腹に面倒くさいと思ってしまうこともあれこれあります。 その一つ
にFLYのタイイング。 つまり毛バリの作成です。そう、毛バリがなければ釣りが成立しない釣りなんですよ。
作り始めやいつもと違うパターンに挑戦するときはいいのですが、量産するのって作業になってしまうのでね。
昨年までのストックもありますが毎年それなりにストック量を確保しておかないと、ロストしてしまったときにまた
タイイングして補充しないといけませんからやれるときには少しずつでも増やしておきたいものです。
さて、今期久しぶりのDryFlyのタイイング。 ちっさ! 下手くそ・・・・ まぁ釣れると思いますが、、、
こんな小さなFlyBOXもいっぱいになるまでコツコツ量産できたらいいですね。