先月16日より緊急事態宣言が全国に発令されてきましたが、本日静岡県においては解除の見通しだそうです。
とはいえ、以前の環境に戻るわけではなく、あらゆるところで警戒しながら徐々に緩めていくんだと思います。
最後は個人レベルで対策をしていかなくてはいけない世の中になったと思っていますから、基本的な手洗いや
うがい、手指の消毒といったところはこれから先もするのでしょうね。 悩むところは営業に関しての警戒
レベルの設定でしょうか。 まだまだ油断できないと思われますから緊急事態宣言解除とはいえしばらくは
様子を見ながらお客さんにも安心していただける環境作りをしていこうと思います。 これからに季節は冷房
もほしくなることでしょう。換気はどうするのか? 理容店を営業するにあたっては換気環境のチェックも
厳しくされているので法律てきには問題ないかと思いますが… 空気除菌も結局のところある程度の密室状態で
その中の空気を除菌しないことには成り立たないというなんとも難しい話です。小さな加湿器くらいでは
パフォーマンスにしかならないかもしれませんね。 ないよりはマシですけど。 さて、新しい生活スタイル
とは何か? 世の中の急速な変化に対応していかなくてはいけませんからいっぱい考えましょうか。
みなさんからの良きアドバイスがありましたら是非教えてくださいませ!