今年のGWは全国お出かけ自粛モード。 と、いうより自粛しないとコロナウイルス感染が止まらないでしょう。
「何すりゃいいの?」と、いう声があちこちで聞こえてきますけど、ここは日本人としてみんなで協力しあって
人のいるところに出かけるのを控えましょうよ。 今年は今まで連休をとってこなかったGW中の連休を初めて
とるつもりで定休日の予定に入っていて久しぶりに1泊キャンプに行くつもりでいました。 しかしながらコロナ
の影響もありキャンプ予定を断念… 終息どころかあだ拡大中ですから仕方ないですよね。キャンプ場からも
キャンセルさせてくださいとの連絡もいただきました。 楽しみにしていましたから残念です。 先日行った
海釣り公園にも沢山の釣り人がいました。 他県では釣り公園も閉鎖していると聞いていますのでもしかすると
県内でも閉鎖されるかもしれませんね。 地元の人にしかわからないような㊙ポイントで人に会わずに釣りが
できるといいかと思います。 渓流最盛期頃には少し収まってくれないかと期待しながら渓流用フライを巻き巻き。
釣り場に行けない時はいろんな想いを巡らせながらタイイングしてみるのがいいかもしれません。 最近は目
が「ローーーーガン」になっているので裸眼ではボヤけて見えてしまうので無駄な抵抗をせず眼鏡かけてます。
足りなくなっている毛鉤の補充もちょっとだけ今までと違ってひと手間(?)かけて増産しないといけないようです。