「残ってる廃材を利用して作って欲しいんだけど」 と嫁からの要請で日曜大工しました。
以前DIYして使ってきた2×4材や2×1材の廃材が残っていて何か利用できないものかと思っていました。
嫁からのリクエストがあったので出来上がりの大きさを測って設計図は頭の中。
どうしても足りない材料は2×1材4本を準備してLet's DIY!

まず卓上丸鋸で切断、バリをサンドペーパーで取りスベスベに(?)
あとは家の中に置くものなので中で組み立て。
中で組み立てとは言ってもドリルで穴開けとビスで止める作業なので、床にはシートを敷いての作業です。
実は娘の部屋にあるベッド用のマットレスを床置きにしていたのですが、
収納があると便利だよねということでベッドを作ることにしたのです。
そう、ベッドを作ってマットレスの下に収納スペースを作りました。
余っていた廃材利用なので色と素材も違いますがマットレスを敷いてしまえば何ら違和感ない感じです。
細かい部分は気にしないで廃材利用&空間利用がこれで解決できました。