刈り上げスタイルを作る時に刈り肌(刈り上げた面)を仕上げるために使う白い粉って知っていますか?
天瓜粉(てんかふ)(てんかふん)と言います。 打ち粉と言ったりカットパウダーとも言う。
刈り上げた面の凸凹の状態を確認するためにうす~く着けて使うんですが、
ぼかされた面で作るヘアースタイルが出てきたころからしばらく使っていませんでした。
しかしながら近年(?)ビシッ!っとした刈り肌にしたスタイルが人気が出てきていることを受けこの度復活させました。
以前使っていた「ポット」(粉を着けるパフと言ったほうがわかりやすいかな?)は新しく買い替え。
新品ふわふわです。
これ、白鳥の羽で作られています。(たぶん)
これからの施術の中で白い粉が髪につけらてたときは凸凹を見ているんだなと思ってください。
そう、このふわふわのポットで着けますから。