8日。 高校時代の恩師、山下先生による「追試」が行われ受けてきました。
試験会場はホテルコンコルド浜松。 会場到着にはすでに先輩、後輩が1年ぶり(?)の再会で歓談中です。
追試で呼ばれた(?)生徒は約70人。相変わらず先生の言っていることがわかっていない生徒ばかりのようです。(笑)
応援団と吹奏楽の演奏で校歌斉唱から始まり、出席点呼。
久しぶりに名前を呼ばれることに緊張してしまいます。 大きな声で「ハイっ!」って言えたかどうか…
今回は先生の喜寿のお祝いということもあり、乾杯とともに追試合格を願います。
ビデオを見ながら授業を聞き運命の追試問題は2問。
1問目はすぐわかりましたが2問目って…なんだ???(汗)
みんな寄ってたかって答えがわからん・・・
で、記憶力がかな~り低下している生徒たちは記憶を振り絞ってある推測した答えを導き出しました。
たぶん正解かと ^^v
あ、ナイショですよ。カンニングしたの(笑)
積もる話はいつまでも続きますが先輩、後輩との思いでばかりではなく山下先生の浜商陸上部の軌跡を見るととてもすごい指導者に教わっていたんだと感動。「走ってみようかな?」な~んて思ってしまう自分がいますが基礎体力と筋力つけないと無理っぽですな。終盤は恒例の応援歌、怒涛逆巻くを円陣組んで歌い、〆は集合写真。久しぶりの体育座りに体が硬くなっていることを確認した39回卒の同級生は苦笑いしてました。山下先生、いつまでもお元気で!
