14日。岐阜、荘川支流へイワナ釣りに行ってきました。 同業のblueberryさんとご一緒です。 未明にお迎えにきていただいてイザ出発! 高速道路に乗ってビューン!と走っていく予定でしたが なんと浜松~浜松西I.C区間が通行止め。 仕方なく浜松西I.Cまで迂回していきなりロスタイム。 しかも東海環状線も交通規制で走れず久しぶりに一宮JCT周りでした。 さて、荘川。 現地まで5人で向かいます。 釣りをするには多すぎるので2組に分かれての釣行です。 駐車スペースにはすでに2台の先行者らしき車が…平日なのに人気なんですね。 先週、草ちゃんと入った区間にblueberryさんと入ります。 しかし反応が全くと言っていいほどありません。 イヤな予感が頭をよぎったころ・・・先行者がいたようです。 仕方ないので一旦もどり別の渓へ入ってみることにします。 初めての区間ですから不安要素は計り知れませんが、2人連れだってですから心強いものですね。 下流域は攻められているだろうと判断、テクテクと川沿いの林道を登っていきます。 聞こえてくる水の落ちる音を聞きながら堰堤を発見。 堰堤まではなんなく安全に降りられます。 堰堤上流は岩盤になっていて一見魅力的に見えなかった自分ですがblueberryさんは少しやってみるとのこと。 堰堤上から下~~~にいる魚をいじっていた自分は少し遅れて進みます。 するといいサイズのイワナが釣れたそうで俄然やる気になってきました。 岩盤の中の深みを狙い撃ちです。 岩盤の流れは深み以外はくるぶしくらいで身を隠すところもありませんからストーキングで攻めます。 膝をつくくらい。。。 そしてまずまずのイワナがテレストリアル系のフライを食べてくれました。 いや、もう今日のファーストフィッシュがやっと釣れてくれました。ホッ♪ そしてすぐにまた反応してくれました。 ここは進むに時間がかかりそうです。 blueberryさんは順調に釣果を伸ばしてます。さすが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
by h_p_tiare
| 2015-07-15 17:12
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(8)
先日はありがとうございました。
とっても良い思いができてうれしかったです^^ いつか、あの滝の奥へ行ってみたいです。 また誘ってくださいね。 動画は見れば見るほど、悔しくなりますね。
0
こんばんは~♪
朝から何かと大変だったンですね、、、 でもかなりイイ思いされた? みたいで良かったですね。(笑) ボクは濃密な3日間で、シーンの日にちが分からなくなってしまいましタ。。。 (^_^;Aアセアセ
> 93kusa93さん
はい、渓に入る前の忘れ物をとりにいったときは心臓出そうでした。(笑) 入渓し直しもずいぶん林道を登って下ってヘロヘロでした。(泣) 3日間も釣りするから日にちが混ざるんですよ。(爆) また行きましょう。
あっちの溪の林道が通行止めですからこっちに集中してるんでしょうかね。平日なのに釣り人の多さにはびっくりでしたね。
て言ってるボクたちも5人組ですから(笑) あの溪の上流はこんなだったんですね、今度入ってみよ。
遅くなりましたが、お疲れさまでした。なんかいいとこからポンポン出てますね。この日の私は、倒木の間とかでしか出ませんでしたよ。こっちのグループに参加させてもらえればよかったかもです。またよろしくお願いします。
> いちさん
お疲れ様でした。 いくら魚影が濃いからといってもやっぱり人が入っていない区間に入らないとダメっぽいですね。 今回、先行者がいたおかげってのもありましたが。。。 またご一緒お願いしますね。
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ くぼやんの日々是好釣日 タヒチ・・・CoCoは南太平洋 azabu coffeeなヒトトキ 絵のある生活ページワン BARBER SHOP Takeda 気ままに釣り日記 草式FLYNOTE+ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair 癒しの床屋 -BARBER & SPA Cresta BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1866)
理容(848) Fishing(532) 子供(335) 植物(324) 自然(303) ティアレ・タヒチ(136) 夏(112) 浜名湖(85) hitoiki(82) キャンプ(73) アマゴ(59) 春(50) 胡蝶蘭(43) 虫(40) パソコン(38) 天竜川(38) イワナ(32) ノーマンロックウェル(28) 鳥(27) 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||