寒い季節、南の国の植物は日本において越冬するのがとても大変です。
我が家のティアレ・タヒチもここ最近、葉っぱの色が悪くなっていて茶色に変色して落ちるものまで…
寒い季節の水やりはかなり控えないと根腐れの原因になると思うので土は乾き気味でOK。
原因として考えられるのは室温と乾燥でしょうか。
営業中は暖房が利いているのでいいのですが営業終了後~朝にかけての時間帯が問題です。
以前はまだ枝も低く簡易ハウスをかけていましたが大きくなった今はとても無理なんです。
昨年度はなんとか越冬できましたがシーズンもなんだか元気がなかった気がします。
そこで寒さ対策をと考えたのが鉢の周りにプチプチを巻いて見栄えも兼ねて麻の布を巻きつけてみました。


どうでしょうか。 少しでも寒さが和らいで元気になってくれるといいのですけどね。
しばらく様子見です。 できたら毛布や加湿器でもやっておくのがいいのかもしれませんが…