連休2日目。 渓流釣りもそろそろシーズンOffになります。
やり残した(?)いや
釣り残した(笑)魚を探しに地元の渓流へ足を運んでみました。
過去、2.3回入ったことのあるポイント付近ですが自分には相性がよくないようでいままでの釣果は0…
今回は???
この渓流は自分がフライフィッシングを始めたころ、初めて連れて行ってもらったところです。
その上流が今回の目的ポイント。
入渓ポイントを探してイザ! キャスト。キャスト。キャスト。。。。
無情にも反応がありません。 それなりに釣り人は入っているようで人の足跡がはっきり。 鹿の足跡もはっきり。^^;
KissX
2時間がんばりましたがさすがにポイント移動。 「熊出没注意」の看板を尻目に別の支流へ向かいますが全面通行止め。
しかたがないのでち~~~~~~~っさな支流へ方向転換。
Optio
釣り再開に気合いが入ります。
最初のプールで今日初めての反応が!
じゃぁ次! フライはもちろんドライフライ。 テレストリアル系のパラシュート。
水深があるもののそんなに大きくないポイントにフライが着水。
バシュッ!
ここしばらくイワナ釣りが多かったのでアワセが心配でしたがバッチリ!
アマゴの渓ですから出方は速く、HITと同時に下流へ流れてきます。バレないように慎重に・・・
久しぶりにロッドがしなりました。
ネットに収まったのは
体高のある鰭ピンアマゴ。
ここの支流でこのサイズは満足でしょう。 26cm。


意外と小規模渓流にもいいサイズがストックされているものです。
いやぁ。やっぱりアマゴはいい!^^v