3日より二泊三日で長野県にある栂池高原スキー場へ行ってきました。
今回は義兄家族と一緒です。 子供達の暴走振りが心配ですがさてどうなりますか・・・(笑)
1日目(3日)
毎年恒例になっている我が家のお正月休みは
スキー&スノーボード。
深夜発で高速道路を走らせ日が登るころに目的地の
白馬、栂池高原へ到着です。
OptioW60
天候はまずまず。 青空も見えていますから焦る気持ちを抑えて支度して滑りに行きます。
ここのゲレンデはかなり広く迷子になりそうなくらい。 特に初心者コースの下部はなだらかで横に広いです。
中段も幅があり人がいてもなんなくクリアできるくらい。 気持ちよく滑ることができます。
娘は母ちゃんと一緒にソリ遊び。 転んでも痛くないのでこれまた楽しんでいたようです。
2日目(4日)
天気は雪。しかもなかなか降っています。
朝一はいきなりゴンドラに乗って上部へ・・・ 行けばいくほど
真っ白な世界に・・・汗;
子供達の記念撮影も吹雪(?)の中です(寒そう…) この3人の少年達もこの中でははyさぐ
もう、お昼休憩には全身真っ白。(笑)


夕方、車の様子を見に行ったら・・・ ワイパーが角になっていました。(爆)
帰りにここから脱出するのが楽しみに思ったのは父ちゃんだけかも?^^;
だって4WDの威力がどこまで通用するのか知りたいじゃないですか! うふふっ♪

3日目(5日)
最終日。 午前中ガンガン滑って終了予定。
が!昨日からの大雪注意報でさらに雪、ゆき、ユキ… もうね、雪が目をめがけて飛んでくるんです。
顔周りは雪が当たって痛い! リフトに乗ってるときはなんだかバツゲームみたいでした。(笑)
そうはいっても大勢で楽しむってことはいいものです。

帰りの駐車場からの脱出劇は数分で勝負がつきました。
適当に雪かきして脱出を試みたものの4輪ともスリップ。 こりゃダメかなぁ~と思いましたがちょこっと勢いつけたらなんなくクリアできました。^^v
長男のスノーボード 2012年版
↓