昨年に引き続き
アマゴの発眼卵を預かり、飼育することにしました。
昨日21日に天竜川漁協で分けていただきました。 今回は説明とともに漁協内の鮎の飼育施設を見学しました。
施設内へ入るのは初めてで稚鮎が大きさごとに分かれて大きな水槽に入っていました。
ちょっと圧巻です。
自分達の手で育てた魚を放流し大きくなるのを願って・・・ なんだか子供達の教育と、いうより父ちゃんの思い入れのほうが大きかったりして。(笑)
↓漁協内にて説明を受けました。

施設内で飼育されている稚鮎

預かってきたアマゴの発眼卵
OptioW60