バーボンと毛鉤
業界誌hitoiki9月号が配布されてきました。
特集 ケンタッキーに酔う。
バーボンと毛鉤_c0120834_12384777.jpg

「ケンタッキー」と言われて思う浮かんできたのはフライドチキン。
しか~し今回はアメリカ南東部、ケンタッキー州のことでした。(^^);
アルコール類に弱いのでバーボンと聞いてもいまいちサッパリ・・・アルコール度数が高いイメージがあるだけで一口のんだら火がでてしまいそうなかんじです。
バーボンってケンタッキーで生まれたんだそうで、蒸留所設立がなんだか1840年・・・って歴史を感じますね。

バーボンと毛鉤_c0120834_1246064.jpg

ページを進めていくとどこかで見たような、とっても親近感がわいてくる文字と写真が。^^v
播州毛鉤-ばんしゅうけばり-
鮎のドブ釣りで使う毛鉤のことでした。
少年だった頃(少年期があったんです! 爆) 父親に連れられてやった記憶がありますが、なかなか奥が深いようです。
芸術的な毛鉤ってなかなか思い切って使えませんね。 名人が作ったものならなおさら。
磐田の床屋 理容室 【ヘアープロデュース ティアレ】 再現可能なヘアスタイル作りにこだわります
理髪店 散髪 シェービング エバメール
静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778
OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
by h_p_tiare | 2009-09-17 12:47 | 理容 | Trackback | Comments(0)
<< デジタル化 遠くの谷へ >>