業界誌hitoiki9月号が配布されてきました。
特集 ケンタッキーに酔う。

「ケンタッキー」と言われて思う浮かんできたのはフライドチキン。
しか~し今回はアメリカ南東部、
ケンタッキー州のことでした。(^^);
アルコール類に弱いのでバーボンと聞いてもいまいちサッパリ・・・アルコール度数が高いイメージがあるだけで一口のんだら火がでてしまいそうなかんじです。
バーボンってケンタッキーで生まれたんだそうで、蒸留所設立がなんだか1840年・・・って歴史を感じますね。

ページを進めていくとどこかで見たような、とっても親近感がわいてくる文字と写真が。^^v
播州毛鉤-ばんしゅうけばり-
鮎のドブ釣りで使う毛鉤のことでした。
少年だった頃(少年期があったんです! 爆) 父親に連れられてやった記憶がありますが、なかなか奥が深いようです。
芸術的な毛鉤ってなかなか思い切って使えませんね。 名人が作ったものならなおさら。