3月になり渓流釣りの解禁された河川が多いことでしょうね。 地元天竜川や気田川などでも3月1日解禁でした。
昨年の初釣りでミッジングを楽しませてもらった気田川支流へ思いを寄せて早朝よりでかけてみました。 釣り人がたくさんいるだろうと覚悟していったのですがさっぱりみません。 ラッキー!と思いながら昨年と同じポイントへ入渓。 昨日は確実に釣りあげられた痕跡があるので今日も期待が持てそうです。 しかしながらアマゴの姿は見えず、早朝ということもあってかまだお目覚めではないのか、はたまたいないのか・・・(焦;) 上からのぞきこんでみると小魚らしき魚群があつまっています。 アマゴも混ざっているかも?と本気モードにスイッチが入ります。 気温、水温とともに低くライズもないのでルースニングオンリー! 1投目、マーカーにちっさいのが好反応^^; 2投目、気持ちよくマーカーがひっぱられてHIT~。 あ、でも、ありゃ? アマゴではありません。 ん~?ハヤ?何???? とりあえず釣果として写真に収めておきました。 ついでに水中撮影の練習も(笑) 花粉症なのかお目目が充血気味です。(爆) 尻ヒレはちょっと長めでお口の形がまた特徴ありますね~ 「え?そ、そうなんですかぁ~!」 15cm弱でイメージがなんだか違うんですが・・・大きくなるとお口がもっと大きくなるんでしょうかね? ----------編集--------- 詳しく鑑定後、ハスではなくカワムツだそうです。 ![]() フェザントテールをバッチリくわえています。 ![]() その後・・・釣れそうにないので一路天竜川支流へと・・・↓ 天竜川支流へ入りルアーとフライで挑戦するも見向きもしません。^^; と、足もとにいるじゃないですか! またまた釣れそうにないので水中撮影して・・・・(笑) ![]() 猫柳が春を告げてくれました。 ![]() 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月
by h_p_tiare
| 2009-03-02 18:07
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(10)
![]()
本日天竜川支流のS川へ行ってきました。
残念ながら貴重な1匹を足元でバラシました。 それにしても解禁2日目というのに、魚がいませんね。 C&R区間を設けてくれるといいんですが。 気田川支流も同様かな。
0
ごめんなさい。 ハスじゃなさそうです。
目が赤い・鱗がこまかい・背鰭前部の赤・・・カワムツBみたいです。
ドモ、こんばんはデス。(^^ゞ
ってきり、KSに行ってタと思ってたんですが、天竜水系だったンですね。 ハスさんは、今期、本気で狙っていルお魚さんナンですが、早くも・・・? ってカワムツさんでしたか、でもまァ、ゼロよりは好いんぢゃナイですか。(;^_^A で3枚目の写真。 釣ってからの撮影ぢゃなくて、フリーで撮影?? それって、超凄いと思います。 是非、技を伝授してくださいませ。 <(_ _)> ![]()
無糖さん:あら、S川いったんですか。ニアミスだったのかもですね。
釣りたかったアマゴの写真は支流最下部の橋付近で撮ってます。^^; あそこでは魚影はありましたが餌師のおじさんにも無反応でした。 気田支流もなんだか釣りきられたくらいの感じでした・・・期待してったのになぁ~(泣)
fly-tomoさん:鑑定ありがとうございます。 記事もどう書こうか悩みましたが、修正線いれておきます。(笑)
そうそう、c-minamitaiheiyouさんの水槽の主も鑑定してください。(^^)
c-minamitaiheiyouさん:この魚さん、足もとから50cmくらいのところにいたんです。@@ しかも鼻先に針を近づけても無視するんです・・・(嫌われたみたい 泣)
草さん:↑で書いたように足元50cmに定位してたんです。 ネットですくえるくらいの位置(笑) 逃げないんです。フェザントテールを揺ら揺らさせても無視するし・・・・
もっとUPで撮ろうとやってみましたが画質が粗くなっていまいちな写真になってしまいました。 こういう写真を撮るには・・・・警戒心にない魚を運よく見つける。 しかなさそうです(爆)
アブラッパヤ大王さん:いえいえ、鑑定ありがとうございました。 最初ハスって言われた時はちょっと頭の中がこんがらがっちゃいました。(笑)
でも、ポピュラーじゃない魚種ももっと知っておかないといけないなぁと改めて思いました。 知らなさすぎますね(自分)。 なんとなく名前は知ってても実物を見るとはっきり言えないこともしばしば・・・ 釣りたかったお魚写真。いつ逃げちゃうかとヒヤヒヤしてました(笑)
|
![]() by ティアレ リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ くぼやんの日々是好釣日 タヒチ・・・CoCoは南太平洋 azabu coffeeなヒトトキ 絵のある生活ページワン BARBER SHOP Takeda 気ままに釣り日記 草式FLYNOTE+ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair 癒しの床屋 -BARBER & SPA Cresta BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1868)
理容(849) Fishing(533) 子供(335) 植物(325) 自然(303) ティアレ・タヒチ(136) 夏(112) 浜名湖(85) hitoiki(82) キャンプ(73) アマゴ(59) 春(50) 胡蝶蘭(43) 虫(40) 天竜川(38) パソコン(38) イワナ(33) ノーマンロックウェル(28) 鳥(27) 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||