昨日は今年3回目の
スキー&スノーボードを楽しんできました。
日帰りということと父ちゃんが翌日(本日16日)に人間ドックということもあり近場のスキー場、
冶部坂高原スキー場へ。
2日前の雨と前日の気温上昇(なんと25℃!)で雪が融ける心配もありましたが、リフトは動き滑走可能ということでした。 もちろんノーチェーンでOK~^^v
小さなゲレンデで近場ということもありなかなかの混み様。 雪も水分いっぱい含んでいてコンディションはいまいちです。
そうはいっても子供達はお構いなし! 特にお兄ちゃんは
ターンができるように練習するようです。 途中、ビンディングの調整を2度し直して自分の軸足を確かめていました。
いままでのように滑ればそんなに転ばないのですが、ちゃんとターンしようとするとまだ・・・・
しかし後半にはなんとか形になってきてかなり上達したようです。^^v
今回、
望遠レンズを持っての撮影をしてみました。 頭がちょ~っと切れちゃいました。^^;
KissX
ご次男は。ゲレンデ途中に設置された
ジャンプ台目指して直滑降~@@!
でも、スピードが足りなくてジャンプ台途中でとまちゃいます。(笑) 目は真剣なんですよ。
それでもめげずに4回ほど挑戦していました。 来年あたりはワンステップ上達させていと思ってます。
KissX
2人ともおもいおもいのシュプールを描いて楽しんだようです。 父ちゃんは写真撮影を頑張ってました。450枚くらい・・・まだまだかなぁ~?(笑)
遊んだあとは帰り途中の温泉(
ひまわりの湯)へ入って帰宅です。 帰りの車内は・・・↓
お兄ちゃん、がんばって楽しんでぐ~っすりでした。 お疲れ様。
ちょっと姿勢がダレてますが(爆)