早くも今年は梅雨入りしました。 髪の毛のまとまり具合も気になるところです。
暑い夏が来る前に短めスッキリヘアーにイメチェンでもしますか。 店舗前に植えてあるヤマボウシ(常緑)が花を咲かせて満開です。 昨年は調子が 悪かったのか少ししか咲きませんでしたが今年は枝も成長して花もたくさん咲きました。 6月の定休日 5日 12日・13日(火) 18日(日)・19日 26日
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-06-01 07:50
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
22日。無糖さんに誘わてて県内中部の渓流へ案内していただきました。なんせ初めて入る渓はわくわくとドキドキがありそこは
また楽しさなのではないかと思っていますが。 さて、まだ行ったことのない渓では釣れるのでしょうか? 本流を見ながら上流へと車を走らせますが本流には濁りが入っています。 数日前の雨の影響なのかはわかりませんがちょっぴ り不安要素です。 注ぎ込む支流を覗くと水はクリア。 一安心ですね。 遊漁券を購入していよいよ渓流らしい狭い道へ。 着いた先はいつもよく行く渓とは違う長い瀬が続くような流れ。天井は開けていてフライラインは思いっきり伸ばせそう。 おススメポイントでは一瞬フライを見にきたものの合わせられず…大きな堰堤脇まできたところでやっと釣果が! 小さいながらもこの渓でに初イワナです。 堰堤を巻いて再入渓。大岩の下に隠れるようにいた一匹は残念ながら… 昼食を摂ってしばし休憩。 進んでいくと川幅が狭くなりゴルジュ帯になっていきます。 小さなポイントをのぞき込んで みると居ます。 水面で何か捕食しているイワナ。 巻きのポイントなのですが手前の流れにラインが持っていかれたり、 ここぞとばかりに頭上を流すも無視されてしまいます。小さな虫を食べているんでしょうね。 フライサイズを落として シルエットが小さいフライで・・・パクリ。 してやったりの1匹が釣れました。 模様は全体的に薄めで斑点も控えめ。 スレンダーボディーですがよく引っ張ってくれました。 釣り進んでいくとなんだか水の色が濁ってきました。 あれれ? 危ないような茶濁りではないもの白濁っぽくなってきます。 無理は禁物。釣り欲も薄れる濁りで退渓することにします。 一旦車に戻り別の支流へ移動します。 ここも同じように河原は広々。 ポイントを探しながら釣り歩きます。 と、無糖さんから大きな一声。 見るとロッドがいい具合に曲がっています。 大きいか!? と期待してカメラを 用意しようとしたらラインがふっ・・・ ありゃりゃ、やってしまったようです。無糖さんはなんだかバラしが多いようで ちょっぴり残念気味。逃がした魚は大きいってことですね。自分も魚からはナーバスになっている雰囲気が伝わってきます。 ストーキングしながらよさげな流れにフライを乗せると・・・バシッ! 出ました相変わらずスレンダーボディーのイワナ。 大きくなってほしいものです。 どうやら今回は先行者がいたようで魚もシビアになっていたようです。 竿抜けポイントを狙っての釣果でしたが初めての渓はワクワク感があって楽しいものです。 入退渓さえ間違わなければ安心できそうな渓でした。 無糖さん。ご案内ありがとうございました。 理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-05-23 21:24
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(2)
寒暖差が大きく体調崩しやすい気候になっていますが、そろそろ日中は暑さを感じるようになりそうです。
今年も”す~す~”しちゃうシャンプーがそろそろ出番のようです。 真夏の超暑い時になって思い出すより も先に今年は早めに用意しておきましょうか! ミントベル マリンブルー シャンプー 是非!
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-05-17 07:22
| 理容
|
Trackback
|
Comments(0)
スマホの機種変更をして4年半超え。 まだちゃんと動きますがカメラ機能がおかしかったり、アプリの起動が
遅かったりでそろそろ買い替えかなぁと思い勇気を出して(?)機種変更しました。 今やデータ移行ってずいぶん楽なんですね。 新旧のスマホをつなげてさえすればデータコピーされてちゃんと 移行されました。 しかし、今回の機種はサイズが大きくなったことで携帯するのにちょっぴりがさばってしまいます。 とは言え今まで使っていたのがコンパクトだったので仕方ないですね。 慣れて使いこなせれば大丈夫かと。 今の時代欠かせないアイテムですから色々な機能も使ってみようと思います。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-05-15 21:01
| できごと
|
Trackback
|
Comments(0)
13日。仕事を終えて向かった先は何年ぶりかの浜松市繁華街。 釣友草ちゃんとの再会と退職ということで送迎会です。
今日の主役、草ちゃんと240gffさんと3人での密会です。料理はそこそこに出会ったころからの懐かし話から 始まり共通の渓流フライフィッシングの話は数知れず。時間はあっという間に流れます。 いつの間にかラスト オーダーのお時間。 地元へ帰るということでますます会うチャンスが遠のいてしまいますが、また一緒に釣りができる ことを願ってお開きとなりました。 各々の人生。様々な出会いがあるかと思いますが自分の人生の中で、忘れられない 大切な出会いとなったことに感謝しています。 師匠から贈られた言葉「出逢いを大切に」 まさにいい出逢いです。 草ちゃん。また会いましょう! いい出逢いをありがとう。
理髪店 散髪 シェービング エバメール 静岡県磐田市天竜1052-2 ℡ 0538-37-1778 OPEN am8:00 CLOSE pm7:00 定休日 毎週月曜日 第2月・火 第3日・月 #
by h_p_tiare
| 2023-05-14 18:43
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(2)
|
![]() by ティアレ
リンク
くつろぎの空間がある エキサイトブログ くぼやんの日々是好釣日 タヒチ・・・CoCoは南太平洋 azabu coffeeなヒトトキ 絵のある生活ページワン BARBER SHOP Takeda 気ままに釣り日記 草式FLYNOTE+ 外部リンク 『年がら年中天竜川』 トラウト番長の部屋・・・ ログハウスCafe de CoCo 南太平洋 まる≠楕円・・・?ふたたび 1091釣り日記 アマゴ釣りの憂鬱 √る~と の ブロンルパン 武嗣と里咲のThe Long And Winding Road blueberryの釣行記 Kingfisher釣り釣りに行こう Net City Cabby 理容 ヘアサロンレシュボー OOPS Hair 癒しの床屋 -BARBER & SPA Cresta BARBER BURG 中城 理容室 ricolo hair 掛塚のしがない床屋6代目 かねまつブログ hair-session JAM ガラスの30代 浜松芸美会栄光の記録 最新のコメント
カテゴリ
タグ
写真(1866)
理容(848) Fishing(532) 子供(335) 植物(324) 自然(303) ティアレ・タヒチ(136) 夏(112) 浜名湖(85) hitoiki(82) キャンプ(73) アマゴ(59) 春(50) 胡蝶蘭(43) 虫(40) パソコン(38) 天竜川(38) イワナ(32) ノーマンロックウェル(28) 鳥(27) 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||